馬の色覚

馬の色覚

近頃 秋も深まって、すっかり寒くなってきましたね。

 

今日は馬の色覚について、簡単にお話ししたいと思います。

 

馬の目

 

色の認識には、眼の ”錐体細胞” が関与しています。

 

この錐体細胞の種類が多いと より多くの色を認識することができます。

 

生物は元々 4種類の錐体細胞を持っていましたが、

哺乳類の祖先は、恐竜がいた時代に 夜行性の生活をしていたため

多くの色を認識する必要が無く、2種類のみ持つよう 進化していきました。

 

そして 現在では
・馬を含めた多くの哺乳類は2種類
・人間は3種類(2色型色覚_いわゆる’色盲’では2種類)

の錐体細胞を持っています。

 

つまり馬の色覚は

同じく2種類の細胞を持ついわゆる人間の色盲の場合と似ていて、

 

馬は 赤やオレンジなどのカラフルな色は認識せず、

少しくすんだ黄色~青色の世界で モノを見ているとされています(下写真参考)。

 

色覚

 

例えば、馬からすると オレンジ色の人参は あまり目立たないけれども、

白衣を着ている獣医さんなんかは かなり目立つ存在なのでしょうね。

 

その代わり 草原などに隠れている捕食者等を 認識する能力は高いとされているため、

こんな風に小さなハンターが 隠れていても(?) すぐわかるのかもしれません。

 

スクリーンショット 2017-10-19 9.37.48

 

S

 

コメントは受け付けていません。